忍者ブログ
いつか飛べる日を夢見て…
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[09/13 ヒゲだす]
[09/12 BlogPetのねこいち]
[09/11 BlogPetのレン]
[09/11 BlogPetのサクラ]
[08/15 BlogPetのサクラ]
最新TB
プロフィール
HN:
美羽
年齢:
40
性別:
女性
誕生日:
1984/11/27
職業:
なんだろな?
趣味:
愛猫ルナの観察・写真を見る、撮る・寝ること・現実逃避?(笑)
自己紹介:
ルナ大好きの親バカ(*^_^*)
あとは倖田來未大好き。浜崎あゆみも好きだお♪
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近暑いからルナが寄ってこない(T-T)

一緒に寝てくれないρ(。 。、 )
来てくれるんは、おはようのあいさつとご飯食べる前だけ(T-T)

今日は珍しくちょっとだけ隣にいてくれたけど♪

それがなんとも、超嬉しかったねぇ(笑)

もぉいないけど(-。-)y-゜゜゜


やっぱりルナに片思いなあたしσ(TεT;)



PR
金曜から実家へお泊り(*^^*)
ルナと伸び伸びしてきましたぁ♪♪

実家はみんな嫁いじゃったから、父母二人だけだから、ルナを連れて行くとすげぇ喜ぶんだよね(*´艸`)
元々動物大好きな人だからさ。けど、好き過ぎて死んだ後が嫌だからって飼わないんだ(>_<)
愛犬サクラの事で懲りたみたい…。
だからたまに、ルナを連れてお泊りしに行くんだ♪
で、今日は久々に旦那の連れさん共々と遊び…とゆっても夜からだけど(^-^;
晩御飯食べたり、寄り道したりなんなりしてきた(*^^*)
ルナは実家に置いてきたんだけど、帰ってきてお父さんから
『ルナが美羽を探してウロウロ、そわそわしてたぞ』
って(´-`*)ルナにもそんなかわゆい所があるのねん(*≧m≦*)って感じ(笑)まぁ慣れてない家って事もあると思うけど(^-^;
ますますルナを愛しく想ったね(笑)







あた~らしい、朝がきた♪希望の朝ぁ~♪
ってことで今日も一日始まりました(笑)ルナちんはお外の見張り。そしたら

スズメ発見~お隣のアンテナにいるんだな。これが。さらにじーっと見つめる。

まだ見つめてる(笑)野生本能が黙ってられないんだろうねぇ。
さらに身を乗り出して見る。

そしてスズメは去って行った…。その後のルナちん…。

後姿が寂しげです…
そんなルナも今日の一日の始まりなのでした





今日は暑かったねぇ…。でもご覧のとおりルナちんはあたしの上で寝ているのだ。

ハイ、またノーメイク。すっぴん万歳美羽ごんです。
とにかくルナが重い…しばらくしてから退けたね(笑)体重5キロ弱ですから。写真じゃわからないと思うけど、すぐそこに顔があるのよ。息がしにくいのよ。でもちょっと嬉しかったりするんだよね(笑)
毎度毎度ゆうけど、何故ならあたしにしかしないからぁあたしにしか!しないからぁ~
まぁ今日も親バカ炸裂な一日だったわ。
あしたは父の日。みんなは何あげるんでしょ?義父には今日あげたから、明日はお父さんにあげるのだ。
手紙でも添えようかなぁ。



今日は父の日の為にプレゼントを買ってきました。実家のお父さんにはコムサのコインケースを。義父には越しの寒梅ってゆうお酒。
そのあとルナとお遊び
あくしゅしてくれた(笑)

でもすぐにどっか向いちゃったんだよね


 

 


ルナはちょう気まぐれさんですからぁ自分が遊びたい時にしか遊んでくれないんだよね…まぁ猫はそうゆうもんなんだけど。しばらくしたら、寝に入った。

まだ起きてるけど、寝転がってばかり。。。太るぞ?!


ルナは私がパソコン使ってると必ずとゆっていいほど、膝の上にくるんだよ

本当に親ばかなあたし(笑)
昨日連れんちで、旦那のケータイを見たのね。あたしの送信メールを。したら、
『ルナがよく、ドアの前で寝てるから勢いよく開けないでよ
ってメールがあった(笑)かなりの猫様だねでも、本当にルナを愛してるんだよ


最近ルナはうちらが使っている枕が好きらしく、いつも枕で寝てる。夜も昼も。でも、こんな格好して寝なくてもよくない?(笑)

これが猫のおもしろい所だよねぇ犬はこんな格好で寝ないもんね!!身体痛くならんのかねぇ??(笑)

あと、今日寝ていたら地震!?って思って目が覚めたんだけど、ただルナがベッドで伸びをしていただけだった…何回も地震来るなぁとか寝ぼけて思ってたんだけど、一向にテレビで地震情報が流れないから不思議に思ってたっけ(笑)

あたしじゃねぇよ。といわんばかりの顔(笑)でも、こうして寄り添って寝転んでくれるのが嬉しいあたしにしかしないから、尚更嬉しいんだよね


5月2日。待ち焦がれていた日が来た!!ルナの目が開いた

まだよちよち歩きで可愛かったんだぁ

5月6日。猫の名前が決定した!もう分かってると思うけど(笑)命名『ルナ』 月の女神の名前から拝借いたしました。
次の日に猫トイレ、トイレ砂、爪切りを買ったんだ。それからミルク二缶目購入。すげぇ高い!!1700円です。でも体重もどんどん増えてなんの問題もなく成長していった。

5月15日。またまた猫グッツ大量に購入(笑)キャリーバック・おもちゃ・迷子札・スズ・首輪等を買った

5月20日。3種ワクチンを受ける。また1ヶ月後に2回目のワクチン受けなきゃいけないんだって。

5月23日。ルナが自分でトイレへ行った!!!トイレしそうになったとき2~3回トイレに連れていっただけで、自分でトイレをする事を覚えたのだ!!猫って案外賢い事が分かった

なんの問題もなくすくすくと育っていたけど、26日から3日間下痢になって焦ったルナはシッポが短くて、くるんってなってるから拭くのが大変だったっけ(笑)しかもお尻拭く時ニャーニャー鳴くし、暴れるもんだから大変
そんなこんなであたしとルナの生活は始まっていくのだもっと濃いものに(笑)

この間ルナはロフトベッドからダイブした(笑)
何故かとゆうと、ルナと遊んでいたのだよ。狩りごっこで。布団から手や足をちらちら見せて、まるで獲物のように見せて
ルナが襲ってくるとゆう遊び。それやっててね、ルナが布団の下の方にいたのね。そこであたしがびっくりさせてやろうと思って、バフッって布団を足で持ち上げたのさ。そうしたら、予想以上にルナがビックリして、飛んで。。。後ろに…そしたらそこは階段。そのまま落ちていった…。そして下まで落ちて、下にはルナのエサと水があったんだけど、見事水入れの方に落ちた…
猫か?コイツ…。って思うね。マジで(笑)あの落ちてゆくスローモーション的な姿が目に浮かんで、忘れられなくてかなり笑える


ルナは暫く放心状態。その後自分を落ち着かせるべく、グルーミング(笑)あとは濡れた所を拭いてあげた(笑)
そんなルナのドジっぷりでした









ルナを拾ってから5日後。ついにへその緒が取れた!!4月29日のことだった。つまりは、本当にルナを保護した時は産まれてばかりだったって事になるんだと思う。この頃には平均体重より少し大きくてすくすく育っていった。
あとは目が開かないかなってすごいワクワクしてた30日ルナを4時間だけ家に置いて猫用品なんて見に行ったりもしたっけ(笑)思ってたよりすごく安くてビックリもうこの時は飼いたくて飼いたくてたまらなかった。
話し合った。飼いたいねって。
そんなあたし達は了承を得てもないのに猫グッズを買いに行った(笑)まだ目が開いてもないのにねこじゃらしなんてかってきたり、ブラッシング用のくし、ノミ取り用のくしを買ってきたのだ。
それから数日、猫を飼う事を許してもらえた!!!自分達でちゃんと世話できるならいいよって。
だから5月5日、エサ入れと水入れの食器を買った。まだまだ気の早い事なんだけどね(笑)まだ離乳食だっていってないのに。。。
この時からルナは本当にお転婆になりそうだなぁとか思ってた(笑)でもルナとは運命を感じるものがあったんだ。きっとルナは出会うべくして出会った猫なのだと…

とりあえずあたしはダンボールを用意した。仔猫は自分で体温調整が出来ない。だからペットボトルに75℃のお湯を入れて、低温火傷しないようにいらないバスタオルに包めてルナを寝かした。ルナはペットボトルが母親の温もりと勘違いしてずっとペットボトルにしがみついて寝ていた。
ミルクをあげ、そのあとは自分で排泄出来ないからお尻とオシッコの部分を刺激。そうすると排泄をする。ずっとその繰り返し。しかも2時間起き(笑)お湯も冷めてしまうから何度も入れ替えた。
でもルナは鳴かなかった。その時は。
次の日獣医さんに連れて行った。
「元気な子だねぇ」とゆわれて一安心。それから一応野良って事で虫下しを飲ませた。つか、処方された。
だから虫下しを飲ませたんだ。
そしたら次の日ルナの元気がない。鳴き方がいつもと違う。その瞬間ある言葉を思い出した。
猫に詳しい人からのメール。
「この小ささじゃあ育てるのはムリに近い。」
だからあたしはすぐ動物病院へ直行した。その時はまだ獣医さんがいなくて預けるって形になった。
夕方。ルナは元気になっていた。
どうやらお腹に空気とゆうかガスが溜まっているとゆう。だからあたしはそれ以来ミルクを飲ませた後、背中をポンポンと叩いてゲップさせるようにさせた。それからは順調だった。
あたしはルナの体重用紙を作った。
4月26日。体重は115gどんだけ小さいの?軽いの??って感じ。でも標準より少し小さいくらいだったからそんなに気にはならなかった。
体重表を作って毎日量ってた。ルナは順調に育っていった。
それと同時に飼いたいとゆう気持ちも膨らんでいったのだ。でも飼えるかなんて分からない。ルナがあたしの生きる勇気を与えてくれたのは事実なのだ。だからこそ、ルナを飼いたいと思うようになった。
ずっと心の内に秘めた願いだった。


これから少しずつルナとの出会い。そして育児奮闘日記も書いてゆこうと思います。


4月24日。部品取り用の車のトランクをあけたら子猫が2匹いた。1匹はすでに息絶えていた。その横ですやすやと眠っているキジトラ模様の子猫。とりあえずどうしたらいいのかわからない。だからあたしは某サイトへ子猫を見つけたと、どーしたらいいのかと投稿した。そうしたら返事が来た。「そのまま放っておいたら死んでしまうよ」そんな返事だった。だからあたしはすぐに保護した。そして里親探しを開始した。
同時に、息絶えていた子猫を近くの川のある土手へ埋めて、線香をあげた。
ここからが本当の奮闘日記。里親が見つかってもこの小ささじゃあ渡せない。3ヶ月経つまでは自分達で育てなければいけない。
あたしは本屋へいき勉強。そしてサイトへ投稿してどう育てればいいか聞き回る。
ルナはこの時へその緒がまだついていた。本によるとへその緒は生後3~5日くらいで取れるとゆう。だからきっとこの時ルナはまだ生まれてばかりなのだ。
ルナの写真をケータイで撮り、いろんな人にメールした。猫欲しい人いない?って。この時は子猫を、ルナを飼うなんて思ってもみなかった…。


キョンシーですか??この寝方は何??つー訳で写メ撮った訳ですがでも愛嬌でしょ

今日も早起き今日はパソコンから更新中寒いんだけど、つか寝るとき半そでハーパンだから、上着羽織って、ハーパンの上からジャージ重ね着(笑)
もちろん朝の目薬さしたよ薬は飲んでないけど(笑)飲む予定なので、あしからず…。
ルナちんは頭がいいっつーかやっぱり猫だけあって物音には敏感だね。あたしが起きたらすぐ飛んできてドカッとあたしの上に乗り、ゴロゴロゴロ~とりあえず気が済むまで撫でてやる。んで、重くなってきたらどける(笑)
ルナはあたしの全てルナより先に死んだりするもんか!!あたしがルナの最期を看取ってやるんだから。
ルナの手触り、温もり、ざらざらした舌べろ、ひとつひとつの呼吸。全てが愛しい。
まだルナは2歳なんにルナを見る度に胸が締め付けられる。寿命はまだまだ先なのに、あたしの五感全てにルナを刻もうとしてる。
本当にルナが愛しい。ルナのぶっさいくな顔も、憎たらしいルナも、ドジなルナ。。。全てが大好きなの。
きっとルナがいなくなってしまったら…。でもあたしはルナより先に死なないよ。ずっとずっと側で見守っているから。ずっと一緒だからね



ハイ、ルナの変顔(笑)もっとぶっさいくな時もあるけどね(笑)
題名の通りあたしはルナに片思い… ルナは気まぐれな女だからぁ、あたしを弄ぶのだよ(笑)自分の気分次第で甘えてきて、用が済んだらポイッ
まぁそーゆーもんだろうけど。。。だからあたしはルナに片思いなのだよ。両思いだとしても、かなり遊ばれている、俺。
ルナはあたしよりドSやよね


いやぁ、理性を失いそうになるね。自分の娘に欲情している俺。変態やん!!!
でもめんこいのかわゆいの~~~~~!!!!!
ルナの全てが好きだね。嫌いな所なんてないね!!ルナさいこーだね!!!目が炎症してやることないからルナ観察を堪能しているのだよ。
最近は晩御飯を食べに行こうとすると「にゃー」って鳴くようになった(笑)その声がたまんねぇ!!
あぁやっぱり変態じゃん、俺って。
ずっと側にいてあげなきゃ…いや、正確には側にいたい!!いさせてくれぇ(笑)

 

1178111417.jpg

今日は珍しく昼間のルナを撮ってみたり

…目つきわりぃよ。そんな所似なくていいから(笑)飼い主そっくり。
良いところ取りとかないのかしら
でもやっぱり可愛いのよねん











今日はなんだかふてぶてしいわぁ~

超デブちゃんに見える…(T-T)
明日から連休がなくなるから、ずっと一緒だからね♪
画像が横になってしまった…




ダルーッって感じやん(^-^;

あたしと同じ~…
GWにやられてるあたし達…(-。-)y-゜゜゜
いつになったら復活出来るの?あたし達状態やわ…(*´Д`)=з
元気玉くれやい



お出かけから帰ってまいりました♪

詳細はまた今度…(^-^;パソコンを占領されております…

ルナは私が帰ってくるなりソワソワ。
そして何かに向かって唸る…

地震ですか?

そんなルナもしばらくしたらお布団にころりん☆
しばらく一人ぼっちだけど、我慢してね(T-T)



ルナが部屋を脱走…

試しにトイレの戸を開けてみると… 



興味津々(笑)

中には人間トイレでトイレする猫もいるみたいだけど…ルナは無理だな(笑)

ドジだから



毎朝恒例のルナの行動。
自分のテリトリーに何者かがこないか見張るルナちん。 


夜もパトロール(笑)日中何回かするけどね♪
野性の血が騒ぐようだな(-。-)y-゜゜゜

気が済むとアクビあんど伸び(*´艸`)
今日はトイレに直行でした(´-`*)
しかもウ○コ(笑)





ルナに話しかける時は、ゆうちゃんにさえ出さないような声を出す(笑)そう、つまりは赤ちゃん言葉になるのだ(゜▽゜)

絶対語尾にハートがついてるね( ̄▽ ̄;)
確実に(^-^;

ルナ~(*^^*)とか、ルナちゃん、ルナち(*^^*)とか(笑)
私が出掛けて帰ってくるとルナがゴロゴロゆってきてくれる時とかも「淋しかったのぉ?」とか超赤ちゃん言葉になるのはなんで??

一応連れん周りではCOOLなイメージなんに…(-。-)y-゜゜゜


まぁ本当に仲いい子や、blogを通して知り合って仲良くなったコなんかは、すげぇ弱いとか、強がりとかはバレてると思うけど(笑)



誕生日当日には買ってあげられなかったけど、次の日に旦那と一緒にペットショップ行って買ってきた首輪 

1700円もしたんだぞー
旦那と半分コして買った

ちょっとミスってサイズでかかったけど、よしとしよう





今月でルナは2歳の誕生日を迎えました

誕生日は4月20日


ルナが来てもう2年かぁ
ずっと一緒にいたいぞ



│HOME│  Next ≫

[1] [2]

Copyright c 片羽根の堕天使。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By 御伽草子 / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]