
これから少しずつルナとの出会い。そして育児奮闘日記も書いてゆこうと思います。
4月24日。部品取り用の車のトランクをあけたら子猫が2匹いた。1匹はすでに息絶えていた。その横ですやすやと眠っているキジトラ模様の子猫。とりあえずどうしたらいいのかわからない。だからあたしは某サイトへ子猫を見つけたと、どーしたらいいのかと投稿した。そうしたら返事が来た。「そのまま放っておいたら死んでしまうよ」そんな返事だった。だからあたしはすぐに保護した。そして里親探しを開始した。
同時に、息絶えていた子猫を近くの川のある土手へ埋めて、線香をあげた。
ここからが本当の奮闘日記。里親が見つかってもこの小ささじゃあ渡せない。3ヶ月経つまでは自分達で育てなければいけない。
あたしは本屋へいき勉強。そしてサイトへ投稿してどう育てればいいか聞き回る。
ルナはこの時へその緒がまだついていた。本によるとへその緒は生後3~5日くらいで取れるとゆう。だからきっとこの時ルナはまだ生まれてばかりなのだ。
ルナの写真をケータイで撮り、いろんな人にメールした。猫欲しい人いない?って。この時は子猫を、ルナを飼うなんて思ってもみなかった…。
PR