月曜は祝日でしたねー。旦那は自営なんで、基本休みは日曜のみなんだが。月曜は珍しくお休みでした。
そこでまず向かった先は、ツインメッセで行われていたペット博?です。
ワンニャンだけじゃなく、世界のカブトムシ&クワガタや、インコ?まぁ鳥ですね。ハリネズミやらちっちゃい鼠。フェネック?とかウサギ。ウサギは世界最大のがいまして、チョーでかかった!
あとびっくり&笑えた事が。あー、あんまりたいしたことじゃないんだけど…。
猫エリアにて。
種類の札?を見ながら猫を見ていたんだけど。。。
アメショー→スコティッシュ→アビシニアン→ラグドール→日本猫…
…(゚▽゚)ニホンネコ
初めて見ました(笑)日本猫が紹介されているのを。
三毛猫っぽいけど、毛色は3色だったかわからんかった。
あとふれあいコーナーにも行きました。
若干、並んでいるのは子供連れの方ばかりだったか気にせずにゴー(`・ω・´)
つかね!だってね!!ヒヨコが(笑)うじゃうじゃといるんだもん(〃ω〃)
ウサギとハムスターとヒヨコがいたんだけど。
うちらは真っ先にヒヨコの元へ(ノ∇≦*)
初めて触りました(≧ω≦)そしてたくさん指を突かれました(笑)
次にハムスターん所行ったけど、少し疑問が…
ハムスターってそんなに触っていいものなの?あんまり触っちゃいけないんじゃなかったっけ??よくわかんないけど…
でも子供がたくさんくるんだからハムスターはやめて欲しいよね…。
実際、2歳くらいの男の子がハムスターの首らへんをつまんで持ち上げて、立った状態からハムスターから手を離して、ハムスターが落下…
スタッフもびっくりしてた。
親はその時は近くにいなかった。
しっかりしろよ!!親!
まぁ、その場を後にし、グッズ売り場に行きまして。ルナの首輪がデロデロなんで買ってあげようと思ったんだけど、売ってなかった(TωT )
そしてツインメッセを後にし、静岡にある『キルフェボン』というケーキ屋さんに行きました♪♪
ここはタルトが有名とゆうかメイン。特にフルーツのタルトが人気だとか。
雑誌やテレビでも紹介されるくらい有名なお店です(・ω・)
静岡なんでね。持ち帰りはちょっと…って感じなんで、店内にあるカフェスペースにて頂きました(〃ω〃)ちなみに旦那とこうしてお茶をするのは初めてだったり(笑)
祝日とゆう事もあり、多少混んでましたが。
メニュー見る。見る。見る。
食べたいものたくさん!でも高い!全て500円以上なんです。中には1ピース1200円てなものまであります(^-^;
悩んだ揚げ句、旦那はティラミスのタルトとブレンドコーヒー。
あたしはモンブランと赤いフルーツのタルトと紅茶のアッサム♪
ケーキ2コ頼んじゃいました(笑)あたし基本甘い物は気持ち悪くなるんですが…
特に生クリーム。でもタルトはカスタードだしいいかな?と思って(^-^;
紅茶はハーブティーは飲めないのでスルー。アールグレイかアッサムかで悩み、ミルクが合うのはやっぱりアッサムでしょ!って事で決まりました。個人的にはセイロンが好きなんだけれど。
紅茶は葉っぱで、テーブルに運ばれて来たティーポットにはカバーがかけられていて、砂時計までついてきました。もちろんティーカップも温められていました。
そしてケーキの登場!
モンブランと赤いフルーツのタルトです(〃ω〃)


旦那のケーキは写メしなかったんでないっす(笑)
イヤ、旨かった(*^^*)
ただキルフェボン。駐車場がないのが残念。浜松にあるキルフェボンもないんだよね。まぁ駅近くだからかな。
今度は佐鳴台にある『バレンタイン』とゆうケーキ屋に行きたいです☆
有名人なんかも来たりするらしいよ(^ω^)
来月は母の誕生日。しかも還暦。
還暦祝いは父さんも還暦になったら一緒に祝うとゆう感じだそうです。姉ちゃんが言ってた。つか姉ちゃん提案?
あたしはちゃんと誕生日に祝ってあげたいんだけど。
でも普通に誕生日にはケーキとかはあげますが。
他にも色々考えてはいるのだが、やってしまっていいのか(^-^;
姉ちゃんには還暦祝いはしないでね!と言われているので…
悩むわぁ~
PR