ケータイを急遽修理にだすため、ケータイ本体にあるくぅちゃんの画像をブログへ送信。そしてブクマしてある色んなサイトのURLを紙に写したり…(>_<)
SDカードあるにはあるが、壊れてて本体からカードに移したり出来ないから(>_<)
だけど見る事は出来るこの謎(^-^;
他の画像は旦那ケータイに送信!!消えて欲しくないメール(くぅちゃんからのメールとかね)も旦那ケータイに転送!転送!!
慌ただしかった…。
そしてあたしのケータイは『ソフトバンク』から『vodafone』に変わりました(T-T)ハイ、代替器なんすけど。随分昔のケータイですわ。
メール着信音と電話着信音の音量がかえれないとゆう…。つまりは、メール着信音量を3にすると電話着信音量も3なんです。
あたしはメールは1、着信は5にしたいのに…。それが出来ない悲しさ(T-T)しかもこのケータイ大量リコール出た機種がな(*_*)
通信も遅いです…。
つか、修理に出した所で絶対無料で直してくれないのわかってるから(-_-メ)
あたしのケータイ、買って3日で電源勝手に落ちるって症状があって。
だからショップ持って行ったら、メーカーが有料で修理しますみたいな?
壊れたんはこっちに原因あるとかぬかしやがったから、キレて、もぉいいわ!そんなんなら修理せんわ!って分解して応急処置。
1年経ち、また故障。充電器さすと電源切れる。そして起動しない。最初は電池パックがダメだと思ってショップに買いに行ったんだけど、新しい電池パックにしても電源入らない…。
したら店員さんが修理に出しましょう。って。で、全部話して。買った時からの事と分解した事も全てね。
でも一応修理に出しましょうって。
その店員さんは超いい人やったo(^-^)o
でもメーカー側はどーなんやろねぇ。
どーせまた請求してくるだろうね。
したらまた分解して元に戻すかな。
PR