03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
あとは単品でピザ。と、前にママさんが来た時食べて美味しかったとゆう、パセリとガーリック、エスカルゴバターを塗ったパン一切れ。
フランスパン一切れで100円成(^-^;
デザートはティラミスだった。
あたしティラミスはあんまり好きじゃないけど、全て完食致しました♪
…会計。
12000ちょいΣ(゚ロ゚ノ)ノ
…ご…ごちそうさまです。母上m(__)m
パスタはママのが1番旨かったなぁ(´-`*)
クリームパスタみたいな感じだった。
あたしのはどっちかっつーと和風的な味だったかな♪
でもなんでお店のパスタはあんなにも硬く茹でれるんだろう(?_?)
家であの硬さにすると絶対芯が残るんだけど…。
あぁ…でもマジ久々に美味しいもん食った(´-`*)幸せ(*≧m≦*)
『忘れないで』
「忘れないよ」
『まだこっちに来ちゃダメ…』
「うん。わかった。」
『心の奥底から笑って』
「うん、もう大丈夫。ちゃんと笑えるよ」
『上に行きたい…』
「ごめんね…。頑張るからね。」
『生まれ変わってまた…』
「あたしもそれを望んでいるよ。再会しようね」
『心配だな…』
「もう安心して?あたし強くなるから。アナタの為にも、自分の為にも。」
最後に、お兄さん?おじさん?
協力してくれたみたいで、ありがとう。
それを怖がってすみませんでした。
でもちゃんと伝わりました。
いろんな人に『ありがとう』
親の苗字入りバス(笑)つまりはあたしの旧姓ね。そして、『あやめ観光』。これは次女の娘の名前次女旦那様の手作りだそうです
それから高速に乗り、富士急までGO
バスにはカラオケもついてて、もちろんマイクもあるのね。したらお姉ちゃんが、「みなさぁん、おはようございます!」ってバスガイド気取りで始めた(笑)だからみんなで「おはようごさいまぁす!」ってゆったけどお姉ちゃんは、「あれぇ?元気ないなぁ。おはようございます!」ってまたゆってきたから、みんなしてさっきより大きい声で「おはようございまぁす!!」って答えた
それから、これから富士急ハイランドに行きますとかゆってた。あたしもヤジ飛ばしてやった(笑)
お姉さん、いくつぅ??って(笑)したらお姉ちゃんは「21歳でぇす」とかゆってきた
本当は30超えてるんだよ(笑)
しばし、DVD観賞してカラオケ女性陣ってか、お姉ちゃんと2番目のお姉ちゃんが占領してた
しばらくして、富士急に到着。
みんなフリーパス買って、フリーパス用に写真撮る。ここで変顔したのはお姉ちゃんの旦那様(笑)次女の写真は倖田來未に似てたよ写真はね(笑)!!
それから何処行く~?なんて言いながら奥へ進んでいくと、子供たちはメリーゴーランドに乗った。お父さんが付き添ってた。
その後ろらへんに『とんでみーな』があって、すげぇ空いてたから3人姉妹で乗ることにした次女は怖い~。やっぱりやめようかな…。ってゆってたけど、あたしとお姉ちゃんで強制連行(笑)旦那は絶叫系嫌いだから見学
うちら姉妹はみんなして背が低いあたしは150なくてお姉ちゃんらは150くらいなのね。席に座ったはいいけど、自分らで体固定するやつやらなきゃいけなかったんだけど…。みんなして「届かな~い
」やっと届いたと思ったら、みんなして力ないから下がらない…
全体重でなんとか下ろすこと出来たんだけど、あたしとお姉ちゃんはそれをかなり自分側に寄せたから、出発?する時外れないように、ガチャン!!ってなって。恥骨超痛かった
3人してキャーキャーゆって、怖くなくて、楽しかった次女も「楽しかったぁ!!」ってゆってたし
その間旦那は、変なアンケートさせられてた(笑)
みんな合流して、次何処行くぅ??なんて言いながら、トーマスランドへ向かった。子供いるからさ。
だけど、途中であたしが、「お化け屋敷はぁ??」って駄々こねて、女4人でお化け屋敷に行ったんだ男全滅だったから(笑)
男衆に子供預けてお化け屋敷に行った。夏休み期間は、お化け屋敷もリニューアルしてるらしく、期間限定でね。入ると、診断書くれるようになってたの。
ちょっと待って、うちらは中に入ってった。お母さんと次女が先頭で、あたしとお姉ちゃんが後ろだった。お母さんらも腕組んで行ってたし、あたしらもってかお姉ちゃんが腕組んできたからそれで出発の、はずが。。。最初に階段登るんだけど、お姉ちゃんが足の小指が痛いからちょっと待って。ってゆってサンダルはきかえてたら、ナースさんが下から「大丈夫ですかぁ?」ってゆってきて笑いながら「大丈夫でぇす
」ってゆってやっと出発(笑)
最初はお化け役の人が出てこなくて、急に大きな音がして、それにびっくりしてみんなして「キャーーーー!!!」って叫んだ(笑)
それからお化けが出る度に、お母さんペアはキャーキャーゆってたけど、あたしは無反応…。お姉ちゃんは怖くて声が出なかったらしい(笑)まぁ最初はお母さんらもお化け役の人に対して、「もぉやめてよねぇ!」とかゆってたんだけど、それから余裕がなくなったのか、お化けから逃げるようになってた(笑)
最初のカルテ見せる所に着いて、カルテを一人ずつお化け役の医者に手渡す。お母さん・次女は普通に書いてもらってたけど、うちらの番になったら急にガン見してきて「何よ?」ってゆったけど、やっぱり無反応なお化けお母さん・次女・お姉ちゃんらは結構面倒くさがらずに書いてたのに、最後のあたしの番には超適当な文字書いてた
「ちょっとぉ!!手ぇ抜いてん?!なんであたしだけこんなんよ!!」ってゆったけど、やっぱり無反応。
んで、また出発。あたしとお姉ちゃんは、お化けが出そうな場所に行くと、お母さんらが行くのをしばらく止まって見て、出ないなって思ったらついて行く感じになった(笑)
うちらは無言。お母さんらは怖いー。とか、出る?出る?とかしゃべりまくってたんだけど、うちらが無言なのに対しても怖かったらしい(笑)ちゃんとついてきてるのか気になるけど、後ろ振り向けない。みたいな(笑)何度もなんかしゃべってよ!!ってゆわれたけどね(笑)
最後。霊安室。みんなで一斉に入って、みんなして早足。あたし一番後ろ。最初は2列だったのに、1列になってしまってね。んで、はぐれた。あたし一人まぁ見える程度だから気にしなかったし。したら、後ろからお化けが走って来て、お母さんら3人は走ってく!!あたしも走ったけどはぐれたから、まぁいいやって歩いてく(笑)すぐ後ろにお化け(笑)んで、お母さんらの横からお化け。それにびっくりした3人はさらに走る!!あたしからしたら、結構前の方にお化けが出た感覚だったからびっくりもできないし、黙々と歩くしかなかった…
出口付近で合流。みんなして笑ってた(笑)怖くて(笑)
1時間のお化け屋敷は終わった(笑)あ、書くの忘れてた。カルテまた途中でお化けに渡したんだっけそこでは、ハンコ押してくれるの。お姉ちゃんは『余命あと3秒』って書いてあって、次女は『要検便』って書いてあった(笑)あたしはとゆーと。
『再入院』
あたし的にはもっとおもしろいやつがよかった
んで、りかちゃんハウスに行って、合流。そこで、シンクロやる男衆が歩いてて、チラシ配ってた。
それから軽くご飯食べて、別行動。1個だけ旦那と絶叫系乗ったフリーホール?だっけ?ただ落ちるだけのやつ。アレ乗った
時間はあっとゆうまに流れ、集合時間になった。次女旦那は先に車に行ってて冷房かけてるってゆってたんだけど、旦那とあたしとお父さんの3人でバスに向かって、ドア開けたら…。
熱唱してた(笑)
みんなバスに乗って出発。本当はクラフトパークに行く予定だったんだけど、みんなしてヘロヘロだったから直旅館に行った
旅館に着いて、玄関にってかロビー?にパントマイムのおじさんがいた。お姉ちゃんの娘ありちゃんは普通に握手してたけど、息子のたいちゃんと、次女娘あやめは「こわぁい!!」ってゆって近寄らなかった特にあやめ(笑)「いやー!!」連呼(笑)おじさんも「ごめんね
」って普通の動きにしたんだけど、ダメだった…
各家族部屋に行ってくつろぎタイム